top of page

米沢市の、わいわい塾にて「で・しリスト」ワークショップを実施

  • 代表取締役・小俣伸二
  • 2020年7月15日
  • 読了時間: 1分


2020/1/28


「で・しリスト」とは、「できること」・「してほしいこと」をリスト化したもので「give me give you list」とも呼ばれ、コミュニティ内のニーズと資源を可視化するためのものです。地域通貨を運営しているコミュニティなどで活用されています。

近い将来、置賜地域でも、このような地域通貨あるいはコミュニティー通貨を導入する事に備えて、地域作りを真剣に考える方々の集まり、わいわい塾にて、「で・しリスト」ワークショップを開催致しました。参加者全員が、そもそも「で・しリスト」って一体何だ?という疑問を持ちながらのワークショップですが、百聞は一見にしかず、皆さん、その意義を感じてくれました。

 
 
 

コメント


©2020 Copyright  株式会社サイラボ All Right Reserved

bottom of page