top of page

半世紀の人生経験と異業種経営の知見を活かした「よろず相談サービス」を開始

  • 代表取締役・小俣伸二
  • 11 分前
  • 読了時間: 3分
~企業・個人を問わず、激動の時代に伴走する実験的サポートを提供~
~企業・個人を問わず、激動の時代に伴走する実験的サポートを提供~

株式会社サイラボ(所在地:横浜市西区、代表:小俣伸二)は、代表の小俣伸二がこれまでの半世紀以上に及ぶ人生経験と、電気電子・半導体・IT/AI領域を含む複数業種での経営経験を活かし、企業人から個人まで幅広く支援する「よろず相談サービス」を実験的に開始いたします。


現代は、社会構造や価値観が急激に変化し、経営やキャリア、暮らし方そのものを見直さざるを得ない時代です。本サービスでは、既存のコンサルティングやカウンセリングの枠にとらわれず、経営・人生・教育・コミュニティづくりなど多面的な視点からのサポートを行います。


■ 主な対応分野

  • 経営相談

    業種を問わず、経営者・トップマネジメント・組織長向けに、経営改善や事業戦略立案に加え、メンタルケアや人間関係改善、生き方の再構築を支援。

  • 人生相談

    社会変化への不安解消、家族・教育問題、人間関係の課題など、人生全体を見据えた相談に対応。

  • 専門領域

    • 電気電子、半導体、IT/AIなどのDeepTech

    • 起業家育成、新規事業創出、既存事業拡大/転換

    • 小学生~大学生への「ものづくり」を通した生業基礎教育

    • クラシックバレエ運営に基づく古典芸術・教育活動

    • パーマカルチャーによる持続可能な暮らし方の支援

    • コミュニティ形成やエコビレッジ構想の実践

    • 運勢学に基づく活動環境のメンテナンス、戦略/戦術/実行計画策定及び伴走支援


■ こんな方に最適

  • 人生全体を俯瞰した長期的な視点で相談・支援を受けたい方

  • 短期的な答えよりも、自らの学びを深めながら持続的に改善したい方

  • 経営・教育・技術・暮らしなど、分野横断的な知見を求める方


■ サービス開始の背景

従来の価値観や社会構造が大きく変化し、複数分野にまたがる知識・ノウハウ・人脈がますます重要となる時代。小俣はこれまでの経営者・技術者・教育者としての経験、そして国内外の多様なネットワークを活かし、企業・個人を問わず「激動の時代を共に乗り越える伴走支援」を提供してまいります。当面は数ヶ月間、試験運用としてご縁のある方々と議論を重ねながら、サービスを磨き上げてまいります。


【代表コメント】

「これからの時代に必要なのは、単一分野の専門家ではなく、複数領域をつなぐ“共創型の知見”です。半世紀以上の人生で得た経験をフルに活かし、企業や個人が自分らしく前進できるよう伴走していきます。」


【サービス概要】

  • サービス名:よろず相談サービス(実験~Proof of Concept~運用)

  • 提供開始:2025年8月6日

  • 提供形態:オンライン/オフライン(応相談)

  • 料金:実験運用期間につき応相談

  • 問い合わせ先: info@sai-labo.co.jp


コメント


©2020 Copyright  株式会社サイラボ All Right Reserved

bottom of page